青木良太 / ブラックオーバル皿
青木良太の「ブラックオーバル皿」のご紹介です。
大皿として使うのにピッタリな大きなオーバル皿です。
青木さん独自配合の釉薬による絶妙な黒の色合いと、ザラッとした質感が存在感を放つ1枚。
ゆらぎのある表情が特徴的です。
大皿は、普段の食卓では使い勝手が悪そうですが、
サラダやメインのおかず用として活躍します。
もちろん、家族や友人たちが集まる賑やかな食卓にも。
この作家の商品一覧を見る
大皿として使うのにピッタリな大きなオーバル皿です。
青木さん独自配合の釉薬による絶妙な黒の色合いと、ザラッとした質感が存在感を放つ1枚。
ゆらぎのある表情が特徴的です。
大皿は、普段の食卓では使い勝手が悪そうですが、
サラダやメインのおかず用として活躍します。
もちろん、家族や友人たちが集まる賑やかな食卓にも。
青木良太
岐阜県土岐市に工房を構える陶芸家。 年間約15,000種類の釉薬の研究を通じて、金、銀、プラチナ等、陶芸では通常扱うことのない素材を使用し、誰も見たことのない美しい作品を生み出し続けている。
この作家の商品一覧を見る
- サイズ
- W 36.5cm × D 25.7cm × H 2.7cm
- 素材
- 陶器
- 原産地
- 岐阜県土岐市
- お支払い方法
- クレジットカード , 銀行振込 , 代引き
- 注意事項
- こちらの商品は一点一点手作りのため、表示されているサイズと若干の誤差が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。