【受注】富貴堂 / 特別製作ポット0.7L(生地色)
【こちらの作品は受注生産になります。1点1点手作りで製作しているため、納期は約4ヶ月〜です。ご注文確認後、改めて納期をお伝え致します。】
新潟県燕市で親子3代に渡って鎚起銅器を製作している富貴堂による「特別製作ポット0.7L(生地色)」のご紹介です。
※原材料等の高騰が続いているため、2024年7月1日より価格改定しています。
江戸時代に伝わった鎚起銅器の技法を生かして製作されたポットです。
こちらのポットは、3代目の藤井健さんが以前製作したものを、特別に製作していただいた別注品となります。
伝統的な技法で表面に着色を施した「生地色(茶系色)」に、籐の持ち手が良いアクセントになっています。
茶漉しが付いているため、ティーポットとしてもお使いいただけます。
もちろん、コーヒーのドリップにもおすすめの一品。
注ぎ口の細さにこだわって作られているため、水切れが良く、水滴をこぼさずに水をピタリと止めることができます。
一滴ずつでも自由に調節ができるので、毎日のドリップが丁寧で心地良いひとときになりますね。
*銅に錫引き処理を施した製品は、新品でも内面の錫に大小の黒い斑点が出ている場合がございます。
また、しばらく使用していると黒い斑点やうっすらとした黒ずみが出てくるものもございますが、不良品ではございません。
そのまま使用しても衛生的に問題ございませんので、安心してお使いください。
<ご使用上の注意>
・IHヒーターではお使いいただけません。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・持ち手部分が火に当たりやすい形状のため、直火でのご使用はお避けください。
※2023年4/1受注分より価格変更しています。
この作り手の商品一覧を見る
新潟県燕市で親子3代に渡って鎚起銅器を製作している富貴堂による「特別製作ポット0.7L(生地色)」のご紹介です。
※原材料等の高騰が続いているため、2024年7月1日より価格改定しています。
江戸時代に伝わった鎚起銅器の技法を生かして製作されたポットです。
こちらのポットは、3代目の藤井健さんが以前製作したものを、特別に製作していただいた別注品となります。
伝統的な技法で表面に着色を施した「生地色(茶系色)」に、籐の持ち手が良いアクセントになっています。
茶漉しが付いているため、ティーポットとしてもお使いいただけます。
もちろん、コーヒーのドリップにもおすすめの一品。
注ぎ口の細さにこだわって作られているため、水切れが良く、水滴をこぼさずに水をピタリと止めることができます。
一滴ずつでも自由に調節ができるので、毎日のドリップが丁寧で心地良いひとときになりますね。
*銅に錫引き処理を施した製品は、新品でも内面の錫に大小の黒い斑点が出ている場合がございます。
また、しばらく使用していると黒い斑点やうっすらとした黒ずみが出てくるものもございますが、不良品ではございません。
そのまま使用しても衛生的に問題ございませんので、安心してお使いください。
<ご使用上の注意>
・IHヒーターではお使いいただけません。
・食器洗浄機や乾燥機はお使いいただけません。
・持ち手部分が火に当たりやすい形状のため、直火でのご使用はお避けください。
※2023年4/1受注分より価格変更しています。
富貴堂
1945年の創業以来、2代目を藤井宏さんが、3代目を息子の健さんが継いで親子3代に渡って新潟県燕市で「鎚起銅器」を製作している。
鎚起銅器とは、銅板を大小様々な金「鎚」で打ち、形を「起」こして作り上げる製品のこと。
長い歴史と確かな技術に裏打ちされた伝統工芸品は、「シンプルなデザイン」と「機能美」を兼ね備えた日用品として愛されている。
この作り手の商品一覧を見る
- サイズ
- W 23.5cm×D 11.0cm ×H 12.5cm
- 容量
- 約0.7L
- 素材
- 本体:銅 / 持ち手部分:つる巻き仕上げ
- 加工
- 内面:錫加工
- 原産地
- 新潟県燕市
- お支払い方法
- クレジットカード , 銀行振込 , 代引き
- 注意事項
- こちらの商品は一点一点手作りのため、表示されているサイズと若干の誤差が出る場合がございます。あらかじめご了承ください。